カラーコート彩_1

    カラーコート彩

    床用カラーワックス

    着色剤入りなので、塗るだけで床の色あせを補修します。1回塗りでライトブラウン、2回以上重ね塗りをするとダークな色目に仕上がります。床が日に焼けて白くなってるのを簡単に直したい!床も一緒に保護したい!そんなお客様の声にお応えしました。

    お問い合わせ

    商品カタログはこちら

    特徴

    • 着色剤入りなので、塗るだけで床の色あせを補修します。
    • 樹脂ワックスなので着色と同時に、床面も保護できます。
    • 仕上がりはツヤを抑えたナチュラルな風合いになります。

    用途

    • フローリング床・シールしてある木床等の木質フロア全般(オイル仕上げ床材・未塗装の床材には使用できません。)

    使用方法

    1. 床面のホコリを取り除き、キレイに剥離または洗浄します。
    2. 水拭きをして床面の洗剤分を取り除き、完全に乾かします。
    3. 床面が完全に乾いたら、当社製ハンディムートンコーターで、木目方向に軽くムラにならないように均一に塗布してください。
    4. 1回塗りでライトブラウン、重ね塗りをするとダークな色目に仕上がります。
    5. 日常のお手入れは固く絞った雑巾で拭いてください。
    6. 使用後のハンディムートンコーターやウエスは、すぐに水洗いしてください。完全にワックス分を流してから陰干しして保管してください。多少着色剤の色が残ります。

    商品詳細

    内容量2L

    成分合成樹脂

    種類水性

    標準使用量100㎡/2L

    入数2L×6本(1ケース)

    ご注意

    ・必ず目立たないところで使用する床材との色目を確かめてから使用する。
    ・本製品が衣服や肌に付着すると、色がなかなか落ちません。汚れてもよい衣服とゴム手袋などを使用する。
    ・用途以外には使用しない。
    ・塗布後は十分に乾燥するまで歩行しない。
    ・他の床仕上剤や洗剤と混ぜない。
    ・床面が5℃以下の時は、パウダー現象を起こす恐れがあるので、塗布を中止する。
    ・換気をよくして使用する。
    ・一度容器から出したワックスは容器に戻さない。
    ・万一飲み込んだ場合には、吐かせずに、すぐ医師に相談する。
    ・目に入ったり皮膚についた場合には、すぐに十分な水で洗い流す等、応急手当をしてすぐに医師に相談する。
    ・使用後容器は密栓し、直射日光や40℃以上の高温を避けて保管する。
    ・凍結させない。
    ・子供の手の届く所に置かない。
    ・本製品はワックスマンDXでは使用できません。

    カラーコート彩

    床用カラーワックス

    着色剤入りなので、塗るだけで床の色あせを補修します。1回塗りでライトブラウン、2回以上重ね塗りをするとダークな色目に仕上がります。床が日に焼けて白くなってるのを簡単に直したい!床も一緒に保護したい!そんなお客様の声にお応えしました。

    お問い合わせ

    商品カタログはこちら